装備など

必要なのは、カンジキ、スコップ、スノーダンプなど。
特にスノーダンプは最近の必需品。表も裏もロウを塗って準備万端。

スコップは、先が平らなものと尖っているもの、二つあるとなお良い。
装備など_a0025576_22261358.jpg


恒例、雪の壁
装備など_a0025576_222726.jpg

Commented by misa22_5 at 2006-03-01 16:54
こちらの雪の壁、未だ写真でしかお目にかかってない・・・でも相変わらずスゴイですねぇ^^;
雪掘りボランティアは「行ってみたいな」とも思ったのですが、雪慣れしていない自分、掘るどころか逆に埋もれて掘られる立場になるんじゃないかと思って遠慮してしまいました(笑。
それにしても、この壁がなくなるのって一体いつになるんだろう?
Commented by yujiaizawa at 2006-03-01 22:02
misaさん、この時は4メートルくらいの積雪でした。津南町の比じゃないです。(^^;
雪掘りは、実際はかなり体力を使うものでしたので、雪慣れ以前に体力が必須だったかもしれません。

雪解けが始まるとアッと言う間らしいですよ。
一日に10センチ、10日で1メートル(の融雪)というのが常識らしいです。
Commented by kyoko1034 at 2006-03-01 22:17
(@o@)すごい雪ですね~ 4mですか。
蝋を塗る知恵も初めて知りました。
溶けるスピードが速いのも、びっくりです。
Commented by yujiaizawa at 2006-03-02 22:33
kyokoさん、4mというのは松之山ではそれほどたいした積雪ではありませんよ。
去年は5m積もったし(笑)。
スノーダンプという便利ものを発明した人には敬意を表しますが、さらに、ロウを塗ることを始めた人にも敬意を表します(笑)。