天水越(上湯)〜岩見堂へ。

久々に、岩見堂へ行ってみようと思った。

近くまで車で行けるけど、敢えて徒歩を選んだ。
それは色々な思いがあったからだけど、一つには、こうやって歩きながら様々な景色を撮る楽しみがあることも、理由の一つだ。

上湯の棚田で、田植えが行われていた。
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22255446.jpg


これは、『コシアブラ』?
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22272199.jpg

子供の頃には食べなかった山菜なので、イマイチ自信がない。

『ワスレナグサ』?
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22354220.jpg


そして、岩見堂からの眺め。
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22372018.jpg


イカリソウ。
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22383289.jpg


イワカガミ。
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22395248.jpg


道中の池にて。
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22411185.jpg


天水越(上湯)の棚田は、戻ってみたら田植えもおおかた終わっていた。
天水越(上湯)〜岩見堂へ。_a0025576_22423365.jpg


2007年5月13日撮影
by yujiaizawa | 2007-07-05 22:44 | 2007年春 | Comments(6)
Commented by mimishimizu3 at 2007-07-06 06:38
人間の手で田植えが行われているのですね。
見ている分には、絵になる光景ですが、労働としてはきつい作業でしょうね。
紫の花は、ニチニチソウだと思います。
Commented by odamaki719 at 2007-07-06 06:48
おはようございます!田植えが終わると棚田も少し雰囲気が違ってきますね〜コシアブラも天ぷらにすると美味しいのですよね〜
イワウチワ・イカリソウとても可愛いです。紫はわすれな草ではないと思います〜これから仕事なのでちょっと調べられませんが・・
Commented by misa_diary at 2007-07-06 17:50
クルマだと一瞬で通り過ぎるところも、徒歩だと足元に咲く花にまで目が行ったり・・・楽しいですよね^^
あー、何だか思いっきり緑の空気が吸いたくなりました(笑。
Commented by yujiaizawa at 2007-07-06 22:30
mimiさん、松之山ではあちこちで人の手に寄る田植えが見られますよ。
機械が入らない地形だったり、こだわりだったり、色々事情はあるでしょうが、実際田植えをやってみると、腰に来ますね〜。
農作業はやっぱり大変です。

紫の花は、色々情報を寄せていただき、検索してみた結果、どうやらツルニチソウと言う名前のようです。
見た目は、ニチニチソウと瓜二つでした。

素人目には見分けがつかないと思います。
ありがとうございました。
Commented by yujiaizawa at 2007-07-06 22:32
odamakiさん、コシアブラの天ぷら、美味しいですよね〜。
私も大好物です。

紫の花は、どうやらツルニチソウというらしいです。
日々、勉強になります。
Commented by yujiaizawa at 2007-07-06 22:36
misaさん、そうそう、敢えて車を降りて、歩く事に楽しさや意義を感じたりするのです。
往復で1時間以上も歩きますが、この遊歩道はそれだけの価値があると思っています。
で、行き着いた先の岩見堂で、深呼吸すると。

色々な悪いモノが抜け出て行ってしまうカモ?