大池から歩く事30分あまり。
周りの風景を堪能しながら、たどり着いた岩見堂。
そこは、やはり近寄りがたい場所、というか、来るものを拒んでいるような気さえする場所だった。
岩見堂には、二カ所の名所がある。
一つ目は、祠が奉られていて、比較的楽にその岩の先端まで行き着ける。
下の写真は、その岩の先端から身を乗り出すようにして撮った写真である。

さて。
もう一方の名所は。
こちらは、その岩の麓までたどり着くまでが、まず大変。
岩場の急斜面を、鉄の鎖を伝って、ようやく上り詰めた先に、このような岩がそびえている。

この岩の先へは、ロープが渡してあって、立ち入り禁止となっている。
でも、昔の観光案内のパンフレットには、この岩の先に座ってポーズを取っているモデルの女の子の写真が確かにあった。
この場所を目の当たりにすると、よくもそこまで命がけの撮影をしたものだと改めて思う。
近寄りがたい場所だけど、決して捨てられて(忘れられて)欲しくない場所でもある。
周りの風景を堪能しながら、たどり着いた岩見堂。
そこは、やはり近寄りがたい場所、というか、来るものを拒んでいるような気さえする場所だった。
岩見堂には、二カ所の名所がある。
一つ目は、祠が奉られていて、比較的楽にその岩の先端まで行き着ける。
下の写真は、その岩の先端から身を乗り出すようにして撮った写真である。

さて。
もう一方の名所は。
こちらは、その岩の麓までたどり着くまでが、まず大変。
岩場の急斜面を、鉄の鎖を伝って、ようやく上り詰めた先に、このような岩がそびえている。

この岩の先へは、ロープが渡してあって、立ち入り禁止となっている。
でも、昔の観光案内のパンフレットには、この岩の先に座ってポーズを取っているモデルの女の子の写真が確かにあった。
この場所を目の当たりにすると、よくもそこまで命がけの撮影をしたものだと改めて思う。
近寄りがたい場所だけど、決して捨てられて(忘れられて)欲しくない場所でもある。
▲
by yujiaizawa
| 2006-11-30 22:55
| 2006年秋
|
Comments(8)