▲
by yujiaizawa
| 2018-11-25 12:42
| 2018年〜2019年冬
|
Comments(0)
霧が残っていたので、美人林はどんな感じだろうと急遽出かけてきた。
昨日の雪と霧と朝日に照らされて、とても幻想的な光景だった。
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-24 10:46
| 2018年〜2019年冬
|
Comments(2)
なんとかスタッドレスタイヤに交換し、車で出かけることができた。
ただ、今年買い換えた車はFFで、排気量も少ないので運転は慎重だ。
とりあえず、試運転がてら、よく行く棚田へ行ってきた。
2018年11月23日撮影
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-23 21:55
| 2018年〜2019年冬
|
Comments(0)
紅葉がまだ残っている状態で雪が降ると、これがまたなんとも言えない情景だ。
この時期にしか見ることのできない貴重な瞬間。
指先や足元が凍えそうになっても、なんとか我慢できるから不思議だねえ。
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-23 09:47
| 2018年〜2019年冬
|
Comments(2)
2018年11月23日、この冬初めての雪が降った。
朝、目が覚めてカーテンを開けたら、一面の銀世界。
根雪は憂鬱なことが多いけど、初雪だけは別だ。
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-23 09:37
| 2018年〜2019年冬
|
Comments(0)
驚いた。
かつては小谷集落の人が何人も行き交っていたこの農道が、今ではまったく人が通った形跡がない。
少し藪と化した道の先にたどり着いた先。
今ではただの躯だ。
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-14 21:17
| 2018年秋
|
Comments(0)
日曜日、ちょっと集落内を散策してみた。
この家は、昔ながらの風情が感じられる作りで、いつも気になっているところだ。
棚田に張った水に映る風情もなんだか美しい。
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-14 21:08
| 2018年秋
|
Comments(0)
三省ハウスの周りを散策してみた。
小学生として通学していた頃からあるプラタナスの木。ずいぶん大きくなったものだ。
2018年11月11日撮影
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-11 16:58
| 2018年秋
|
Comments(2)
美人林の紅葉も気になるところだが、人が多いところには行きたくない、誰も行かないところに行きたい、という天の邪鬼な性格ゆえ、近所のブナの森を散策してきた。
ここは、小谷集落の共同墓地へ行く途中の道路。
この溜池は、その昔三省小学校の用水として使われていたところ。
今ではあまり水は湧いてきていないようだ。
2018年11月11日撮影
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-11 11:26
| 2018年秋
|
Comments(0)
▲
by yujiaizawa
| 2018-11-04 12:47
| 2018年秋
|
Comments(0)